宿題救済アプリ『Googleレンズ』に賛否?対応機種や使い方も紹介!

画像検索や宿題の解答を導き出してくれるアプリ『Googleレンズ』が話題になっています。

親同士では『解説を見た方が効率がいい』『宿題は自分で考えてやるべき』などと、賛否の意見が分かれているようですね。

そこで今回は、物議が飛び交っている宿題救済アプリ『Googleレンズ』について、対応機種や使い方もあわせて紹介していきます。




目次

宿題救済アプリ『Googleレンズ』に賛否?

学校の宿題など、難しい難問も一瞬で解答してくれる便利な救済アプリ

『Googleレンズ』

 

魔法のような機能を持ったアプリですが、親同士の間では賛否の声があがっているようです。

カメラをかざすと宿題の答えを導き出してくれると話題になり、投稿には5万4000件の“いいね”が押されている。

「時間をかけるよりは、解説を見て解答まで導いてもらう方が良いと思う」絶対子どもには教えない!」などとコメント欄でも賛否の声が上がっている。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b11f18cf85a1ee77af5f17bc3bcff10a716ce87c

 

ちなみに宿題だけでなく、画像を読み取るだけで詳細情報を表示させたり、画像中のテキストを翻訳して表示させたりと、めちゃくちゃ便利なアプリです。

 

↓こんな基板だけの状態でも『iPhone12』と認識できるようです・・・

 

宿題救済アプリ『Googleレンズ』の対応機種や使い方も紹介!

『Googleレンズ』の対応機種

iOS版「Google フォト」で「Google レンズ」が利用可能に、日本 ...

 

対応機種については、現在ほとんどのAndroid端末とiPhone端末で利用できるようです。

以前はPixelシリーズの端末や一部のAndroid端末のみでしか利用できませんでしたが、現在はほとんどのAndroid端末とiPhone端末で利用できます。

Googleレンズを起動するためのアプリをアップデートしても、Googleレンズのアイコンが表示されない場合は対応していない端末になるため気をつけましょう。

引用元:https://www.kashi-mo.com/media/59548/?cid=770453003.1660996121#i-5

 

『Googleレンズ』の使用方法

数学の教科書のページが LFV ビューで表示され、その上にピンクの図形、アイコン、結果パネル、ロゴ、接眼レンズで強調された数式が表示された、宿題のユースケースを示す画像。

 

まずは以下のURLから『Google』アプリをダウンロードしましょう↓

Google レンズ - 目の前にあるものを調べる
Google アプリのレンズで、自分の周りの世界を探索できます。スマートフォンのカメラを使用して、まったく新しい方法で目の前にあるものを調べましょう。

 

あとはダウンロードしたアプリを起動し、検索したいカテゴリを選択して撮影するだけ!

 

動画で解説している方がいるので、分からない方はご覧ください♪

↓2分10秒〜




宿題救済アプリ『Googleレンズ』に賛否?対応機種や使い方も紹介!まとめ

便利すぎるアプリですが、ネットでは賛否があるようですね。

サボり目的ではなく、自分がちゃんと成長できるように活用しましょう。

 

Amazonでは『宿題やる気ペン』が人気です♪

Amazon.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました